爆笑アカツカ TVショー~赤塚不二夫 アニメ大全~
今日(2008年8月2日)に赤塚不二夫氏が逝去されたと聞き、帰宅してすぐこの作品を手に取りました。
長きにわたってアニメ化された赤塚不二夫氏の作品の主題歌を聞いて、アニメを見ていた当時を思い巡らすのも良いと思います。
M-1グランプリ2004完全版 [DVD]
M-1グランプリ2004は、個人的には今まででベストだったと思う。
アンタッチャブルの優勝、南海キャンディーズの出現、
麒麟の復活…本当に、素晴らしかった。
早くDVDで見たいです! ネタはもちろんのこと、
それ以上にドキュメンタリーやインタビューに期待!!
クイズ!ヘキサゴンII 2009合宿スペシャル [DVD]
ヘキサゴンは欠かさず視聴しているので、映画ならともかく一度見た内容のDVDの購入には二の足を踏んでいたが、半額以下にディスカウントされていたので購入してみた。
一枚目の野球編は、私が野球嫌い(というか打って走ること以外のルールを知らない。野球は国民の常識という風潮により何度も嫌な目に会ってきた)ということもあり未だ見ていない(そのうちに見ようとは思っている)ので何も言えないが、二枚目のドッキリ編は大いに笑わせてもらった。オンエアで一度見たのだが、いちいち細かく憶えているはずもないので初めての視聴と変わらず楽しめた。
肝試しはトライするペアが違うだけで内容は同じこともあって、後半はあきてしまうのは残念だ。
人生が変わる1分間の深イイ話 心のレバー
週末家に何人か遊びに来たときに使ってみました。
テレビに繋ぐだけで絵と音がでるので最初はみんなびっくりでした、機能考えれば価格的にもいいんじゃないレベルでしょう。
テレビ番組と同じ画面と音なので結構楽しいです。かなり盛り上がりました。
録音機能でも「うまいー」とか「すごいー」から「太いー」までメッチャうけで久々に楽しい時間でした。
ただ、ひとりで遊ぶと寂しいかも。。。
オレたちひょうきん族 THE DVD (1983-1984)
30代にとっては宝の詰まったオモチャ箱。 20代前半以下にはガラクタ同然かもしれない高価な商品。
オープニングの声だけの出演も豪華。
「巨人の星」から星・伴・花形・左門、「みなしごハッチ」からハッチとママ、「機動戦士ガンダム」からアムロとシャア。
(ちなみにシャアによるとガンダムの装甲の上を行く金属は「ひょう金属」だそうな・・・。シャアの真面目な声でコレをやるとは・・・)
そして2巻目にしてやっと収録された懺悔コーナー。
収録されている公開懺悔の回ではタケシ&さんまの2人が操作するリモコンからケーブル(赤外線じゃ無い)がビデオに接続されていて時代を感じます。
タケちゃんマンにはタケちゃんマンロボが登場。
(機動性が悪くて以前より明らかに弱体化。!そこをあみだババアに攻められるシーンが最高。でもテーマ曲が昔のアニメみたいで意外とカッコイイのにびっくり)
タイトルも「時をかけるババア(時をかける少女)」「楢山ブス考(楢山節考)「おでん屋です物語(スチュワーデス物語)」「戦場のメリーさんの羊(戦場のメリークリスマス)」等ヒット作のパロディが盛りだくさん。
お勧めはタケシ本人が原軍曹と大島渚(役名は大鳥涙)の2役を演じる「戦場のメリーさんの羊」。
配役はタケシ&大島渚(タケシ)、坂本龍一(渡辺正行)、トム・コンティ(さんま)、ジョニー大倉?(羊?)、デビット・ボウイ(出てきません)。
ついでに小森のオバちゃま(鶴太郎じゃなくて本人)も出演。
カンヌで今村昌平監督の「楢山節考」に敗れた「戦メリ」を見事!にパロディ化しています。
賞を逃して日本の空港に帰ってくると受賞した今村と女優が華々しくインタビューされていて、その後ろをコソコソと横切るシーンは最高です。
最後の決めセリフも坂本龍一のBGM付でチャンと見れます「ローレンス! メリークリスマス、メリークリスマス、ミスターあみだババア!!」。
残念だったのは83-84年版なのにナンデスカマンが出ていない事。
次回、8月発売の3弾は85年版(しっとるケ編)だそうです。
最初の予定では第3弾は85-86年版だったのに・・・。(って事は「パーデンネン」「バイキンガーZ」と続くのかな?)