AB型の焼肉王キングちゃんのばっちり動画倉庫

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.朝比奈みくる
2.五木寛之
3.campari
4.魔女
5.Asian Dub Foundation
6.ファミコン探偵倶楽部PartII うしろに立つ少女
7.三浦俊彦
8.コルベット
9.巻上公一
10.元カレ

バンドスコア ザピロウズ/Rock stock & too smoking the pillows (BAND SCORE) 1. 1989
2. サリバンになりたい(Rock Stock Version)
3. New Animal
4. スケアクロウ
5. プロポーズ
6. Ride on shooting star
7. Mr. Droopy
8. Ladybird girl
9. Tokyo Bambi
10. Funny Bunny(Rock Stock Version)
11. ONE LIFE(Rock Stock Version)
12. ハイブリッド レインボウ
13. ストレンジ カメレオン(Rock Stock Version)
14. Swanky Street(Rock Stock Version)

他のスコアとの重複があるのはいただけないですが、仕方ない事ではあるかと思います。

teevee graphics/NAMIKIBASHI VIDEO VICTIM2 [DVD] 前回のVIDEO VICTIMよりかなりかっこいいです。
パッケージも中身もです。
2002年「RMS1」で上映された”VOICES”が少しカットされてたのが
ラーメンズファンとしては残念です。

立花隆先生、かなりヘンですよ―「教養のない東大生」からの挑戦状 先日、『立花隆「嘘八百」の研究』という本を読んだ。不勉強にして、その前にこの『立花隆先生、かなりヘンですよ』が出ていることを知らなかった。

「嘘八百」のレビューにも書いたが、「脳死」「インターネット」関連の書籍以来、立花言説に大いに疑問を感じている人は多いだろう。その手の「疑問」(=オカシな部分)をまとめた書として、本書を面白く読む人は多いと思う。著者自身のスタンスとして、立花隆の「誤りのパターン」の中に「より深い問題」を探り出そうとするとのことで(「まえがき」より)、このスタンスは評価できる。そして展開される記述も正論だ。

難点を探すとすれば。谷和田氏の立花隆に対する過大な評価と、そして「当事者意識」だろう。

谷和田氏にしてみれば、一般読者のたを思って、立花隆の影響度をかなり大きく見積もっているのだろう。しかし立花隆がインターネットのバブル的発展に寄与したなどというのは、あまりに過大評価だ。この部分、正当に言うならば、「立花隆はインターネットのバブル的発展に乗っていくつかの本を著した」というところだろう。

「当事者意識」については、立花隆氏の学生批判、東大批判をあまりにまっすぐ受け取ってしまっている感じがある(谷和田氏は東大卒)。わかりやすく言えば、谷和田氏は少々「ムキ」になっている。当事者から伝わってくる真実や面白味というのは確かにあるが、本書においては残念ながら効果的に表現されていない。

と、このような難点はある。しかし最近の立花隆を読み、「なんかヘンだな」と感じていた人にとって面白くなるはずだ。

尚、結論部分の「ニューエイジ」「ニューサイエンス」と立花隆の関係を述べた部分について、多くの人にとっては「何を今更…」という感じかもしれない。個人的には第一章から第四章だけでまとまっていても良かったのではないかとは感じる。


☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!