ハドソンの大傑作おすすめ度
★★★★★
クリア後のおまけプログラムがシュールすぎて忘れられません。
今考えると素晴らしすぎて言葉で上手く表現出来ないくらいですよ。
あと音楽(田中公平氏)が電子音曲、オーケストラとあるのですが全て素晴らしいです。
テレビで結構バックBGMでこのゲームの曲が流れてましたし。
今思えば当時小学生の自分がミスティの歌声が流れたのをきっかけに萌えを人生初体験させてくれたのもこの作品でしたね(笑)
文句無しの後期の傑作。おすすめ度
★★★★★
PCエンジン全盛期の名作が「天外魔境2」だとするとこのゲームは後期の名作です。この頃から「メディアミックス」という言葉が使われ始めます。アニメとゲームがほぼ同時進行でした。ゲームとしてはオーソドックスですが随所に見られる「Hu-video(ヒュービデオ)」システムによるアニメーションが良かったです。今見ると荒くて小さいですが内容も良質でプレイヤーをあきさせません。
まさにPCエンジンの性能を最大限に活かした超大作と言えるでしょう。
安心してプレイできます。
99回の失敗は一回の成功でチャラ。おすすめ度
★★★★★
期待して予約してすぐに買ったのを思い出す。
ゲームで動くアニメーションにまず感動。
PCエンジンで、ドット絵で動くものがあったけど、アニメーションムービーを見た作品は数少ない。
お話の面白さやキャラクターの個性にもひかれ、すぐにプレイしすぐにクリアした。アニメと若干話しが違うところがあるのだが、ゲームのほうが発売は先だったはず。
今買うなら断然サターンのをすすめるけどよくPCエンジンでここまで作ったなぁと。
このシーンはもしや……!?
おすすめ度 ★★★☆☆
当時のPCエンジンROMソフトは喋る(ボイスがある)だけで、動くアニメというのは再現できなかったのですが、このソフトのイベントシーンには、動くアニメーションが挿入されます。物凄くちっちゃい画面になっちゃうけど……。
ストーリーはチビッコ向け(TVアニメにもなりました)だけど、グラフィックはキレイ(今見ると普通)だし、交易品の売り買い等、RPG的面白さも随所にねじ込まれていて、剣と魔法の典型的RPGとは一線を画した世界観もイイ感じ。
……ってゆーか、個人的に一番気になる点は、宮崎アニメ「ハウルの動く城」に、このゲームと酷似したシーンがある事です! 僕が似てるって思うだけかもしれませんし、「ハウル」を否定する気はないのですが、もしかして……?