堤幸彦監督の諸作にも言えることだが、どうもこうしたコメディは映画よりTVの方が向いているように思う。映画だと、どうしても制作費がかかっているので、作り手としても負担になるのではないか。TVに比べると、いまいちヴィヴィッドな生命感に欠けているような気がする。いろいろ考えすぎて、編集などで手を加えるからだろうか。
小説とは別物としておすすめ度
★★★☆☆
小説ファンだと伊良部先生にかなり違和感を感じるはず。
小説の伊良部先生は、ドラゴンボールの魔人ブーのような真ん丸い風船体型で、フェラーリを乗りこなす、とてつもないおぼっちゃまでマザコン。
能天気で、はちゃめちゃな処は一緒ですが、イメージの違いに最初は「???」でしたがどんどん映画に引き込まれていきました。松尾さんも上手いですね。
映画と小説は別としてみれば楽しめます
なかなか面白く仕上げっています、特にオダギリジョーのはじけっぷり、
普段から特異な役をしている彼ですが、今回は極めて平凡凡庸な容姿、しかし、とんでもない悩みを抱えているというきわめて難しい役を本当に上手く演じていました。
日常の延長の狂気を自然に演じるってすごく難しいと思います。すごい俳優さんですね。プール依存症の田辺さん、強迫神経症の市川さん、みんな普通なんだけどちょっと、いや、かなりおかしい患者たち。
そんなストレスの多い現代社会を生きる人々をよく描いていました。
そして脇をかためるメンバーやところどころで満載のコネタも面白くて(「時効警察」ワールドですね)原作の短編をいくつかあわせた脚本が絶妙でした。
原作を読んでいなかったら、最初からすごくはまっていたと思います。
というところで★3ですが、本当はもっと高い評価でも十分の作品です。
特に疲れた時、ストレスを感じた時、疎外感を感じた時にお勧めです‾
私の周りに伊良部先生いないかな?
人類のほとんどはダメなのだ〜おすすめ度
★★★☆☆
24時間勃起しっぱなしのオダギリさん。
ガスを切ったか気になってしょうがない市川さん。
プール依存症の田辺さん。
そして、とっても変な精神科医の松尾さん。
ガスを切ったか、気になってしょうがない人の気持ちは分かります。
分かるゆえ、笑えます。
この、ルポライター市川さんと編集長の会話が頭に残りました。
市川「私、ダメなんですー」
編集長「人類のほとんどは、ダメなのだ〜♪」
私の中で、かなりツボでした。
大笑いする感じではなかったのですが
時折、プッと笑えるコメディーでした。
時効警察を思い出しました。
松尾スズキはやっぱりイイ!
おすすめ度 ★★★★★
松尾スズキの魅力、映画で爆発といったところでしょうか。
とにかく観ていて笑いが止まりませんでした。
松尾スズキみたいなお医者さんがいたなら、怖いけど会ってみたいですね。
強迫神経症の女性が、「ガスの元栓締めたかな〜・・・?」と心配し、家で指差し確認している姿は自分と全く同じ過ぎて「あるある〜」と共感。
笑い有り、共感有り、肩の力を抜いて大笑いしてみませんか?
概要
伊良部総合病院の地下にある神経科の精神科医、伊良部のところに24時間勃起しっぱなしという病に冒された営業マン、家のガス、電気、鍵をしめたか気になって、何度も確認のために帰宅してしまう強迫神経症のルポライターなどの患者がやってくる。が、そんな患者たちも引きまくる変人の伊良部。患者を振り回し、いい加減な発言も多いが、その中には核心に迫る言葉もあり、患者たちは次第に伊良部にのせられていく…。
直木賞を受賞した奥田英朗の『空中ブランコ』の伊良部シリーズ第1作が、松尾スズキ主演で映画化。松尾が自分の個性を伊良部にぶつけたことで、原作とは違う、映画版の新・伊良部が生まれた。しかし、松尾のひとり舞台と思いきや、勃起症の男を演じるオダギリジョー、神経症の市川実和子、ほかプール依存症の田辺誠一など患者を演じる役者たちの好演のおかげで、心の病がテーマの作品がユーモラスで後味さわやかな作品に。ストレスの捌け口を見いだせずに苦しんでいる人にオススメ。思い切り笑って心が軽くなること必至だ。監督はTVバラエティ&ドラマの演出を手掛けてきた三木聡。(斎藤 香)