変換名人 IDE-SATAアダプタ ZIF HDD→SATA HDD ZIF-SATA
MTRON MSD-PATA3018-ZIF2 で使用してみました。
Crystal Diskmark で Seq 100M位出ます。
PATAの速度上限にほぼ近い値がでるので、PATAのSSDをSATAで使い廻すのにGood。
シー・エフ・デー販売 DRAM搭載のIDE接続SSD 旧型PCのパワーアップに効果絶大 64GB CSSD-PMM64WJ2
ネット上で情報を集め、行けそうでしたので、購入し取り付けました。
結果、特に問題なく動作しています。(取り付け後3ヶ月ほどたちました。)
劇的に早くなったとは言いませんが、まあまあ、使えるくらいの動作には、なりました。
もともと、このノートは、Vistaだったのですが、動作が重いということでOSをXPに
入れ替え、メモリも上限の1.5Gまであげていました。
最後の延命策として、HDDをSSDに付け替えました。
それにしても、レッツノートは分解が大変です。
以前に、DVDドライブを交換した時と、今回で、2回分解しましたが、両面テープで
貼りつけてある、キーボードが激しく、波うってしまいました・・・・・(汗)
MTRON製 SSD mobi3500シリーズ SATA2 3.5" 64GB【寿命診断ソフト同梱版】MSD-SATA3535-064-S
デスクトップパソコンのHDDの換装でMSD-SATA3535-064を購入。SLCのSSDです。OS (Windows Vista)用として使っています。シーケンシャルリード・ライトともに概ねスペック通りの 100MB/sec のパフォーマンスが出ました。音もしませんし「重い」と言われるWindows Vista もサクサク動作するようになり、もうHDDには戻れないほどです。まだ値段が高いのでHDDと比較してコストパフォーマンスがいいとはいえませんが、仕事環境が改善したので満足です。
MTRON製 SSD 1.8インチ ZIF(PATA)接続【寿命診断ソフト同梱版】MSD-PATA3018-032ZIF2-S
変換コネクターで,ZIFではないCF風のメスコネクターに変換して使用しています。
もとのHDが大変低速なので,かなりのスピードアップになったと思います。
ちょっと気になったのは型番は,ZIFとなっていますが,LIF用のケーブルの方が,差しやすく,なんかLIFコネクターでは,と思います。