エネミー・ライン (特別編) [DVD]
米空母から2人のパイロットが偵察機(F-18)に乗り組み、旧ユーゴスラビア領の停戦状態監視のために飛び立ち、反乱軍から撃墜され、一人が殺され、主人公が数々の艱難を乗り越え、救い出されるという物語です。戦闘機物としては久々にスリルと迫力に満ち、空中戦、陸での戦いも画面に釘付けになり、結末にも爽快感があります。恐らく面白さの点で、迫力、新しさの点でも「トップガン」を越えているでしょう。
主人公のパイロットは腕が良いだけに、実戦なしの偵察ばかりでふてくされ、退職届けさえ出していたのですが、最後のフライトになるかもしれない、しかもクリスマス休暇中の偵察飛行で、この悲劇が生じます。撃墜直前にロシア製の地対空ミサイルに追い回されるシーンは、CGが含まれているとはいえ、息を呑む迫力で、その後の展開も実にリアルです(国防省全面協力)。
作品の新しさは、イラク戦争のように米軍中心ではなく、米空軍がNATO軍の一員として動いていることであり、軍事力の国際政治面での調整型効果を背景としていることです。普通は敵勢力壊滅型なので、この作品の複雑な背景を理解できないと魅力は減少します。ユーゴの歴史は非常に複雑で、監督はよく理解しているようです。私は慌てて調べました。現在リビアへの介入も、停戦への軍事力の調整型効果を第一目的としているので、今後こうした作品は増えていくかもしれません。戦争物大好きな男性諸君ばかりでなく、戦争嫌いな女性達が見ても、得るところがある作品です。軍隊は民間人の虐殺を防ぐのが目的であり、作品の主人公は防ぐ側に立っています。主人公を応援してあげて下さい。
エネミー・ライン (特別編) (ベストヒット・セレクション) [DVD]
製作者がコメントしながら、映画が見れる。
監督、音響(あったか?)とにかく、2人1組で、最初から最後まで映画を見ながら話す得点がある
飛行機戦は短い。ミサイルが掠るがかわす場面があるので、たぶんリアルではない。現実は近接信管とやらがあるはず…
墜落後の戦闘は上手くない…
call of duty 4の青ジャージに似た人物が出る
エネミー・ライン (Blu-ray Disc)
DVDに毛が生えた程度の画質です。音もDTS HDマスターオーディオでコア部分しか再生出来ません。世界でこの音声フォーマットを再生出来る機器を持っている一般人がいないのを分かっていてあえてこのフォーマットを選択、収録するのか不思議です。何を考えているのでしょうか。購買者の立場に立っていません。あえてブルーレイ盤を買う必要がありません。内容も内容です。
PUNKARA[対訳歌詞・解説・ボーナストラック付き国内盤]
1997年のインタビュー記事でプライマル・スクリームが絶賛していたADF、私にとっては既にプライマル・スクリームと同じくらい信頼できる相手で、本作もその期待を裏切らない。最初にR.A.F.Iを聴いたときのような衝撃はなく、刺激という意味ではDEEDER ZAMANのソロの方が上かもしれないけれど、買って損はない傑作だと思います。
ザ・シングルズ
何年ぶりかに、数年前のFEEDERを聴きたくなって、このアルバムをラックから探しました。
秋から冬になってくると、聴きたくなるのが、FEEDER。
キャッチーで王道。シングルスだけあって、喉越しのいいアルバム。
時間軸が交互する曲順も、彼らの意図が伝わってくる。
とくに初期、グランジ感たっぷりのtr.17'INSOMNIA'が好み。
先ほど、米国のFMを聴いていたら、これが流れてきた。
「Flying high in golden skies」という歌詞が叙情的でゾクゾクする。
1984年を歌う歌詞も良い。いろいろなアーティストの共通点だと思う。
彼らは、まだ終わっていない。
余談)the pillowsって、FEEDERにつながる。