なぜ、スーパーの「1万円の売上げ」は「80円の利益」にしかならないのか? 儲けの「しくみ」を原価の「カラクリ」でよむ経済学入門
ファイナンシャルプランナーが、有価証券報告書や記事等の
公開情報からカネの流れの掴みかたを教えてくれます。
例えば、伊藤園の「お〜いお茶」について、作る伊藤園、売る
スーパーとコンビニはそれぞれどう儲けているかを公開情報から
読み解いています。
他にも、
素材価格と重さで原材料価格が分かる、とか。
原価と販管費のどちらが多くかかっているか、とか。
普段目にする商売について、儲けの「しくみ」の違いを捉える
ことができるでしょう。