Rom Cassette Disc In JALECO
ファミコン時代の名手「ジャレコ」のサントラ。
「シティコネクション」「忍者くん」「アーガス」などの有名どころから
「妖怪倶楽部」「バイオ戦士DAN」「エスパ冒険隊」などなど15タイトル159曲!
やっぱりイイよな〜。懐かしい〜。
印象に残るようなメロディが多いんだよ〜。
でもこうして改めて聞くと「なにこれっプログレ?」
って感じの複雑な曲もあるんだな。
ブックレットもなかなか面白い。
至らない点もちらほら見られるが
この時代にFC音源、しかも「ジャレコ」サントラなんて貴重でしょ。
単純に考えて「良く出した!」と言わざるを得ないね。
百眼の巨人アーガス+11<デラックス・エディション>(紙ジャケット仕様)
アナログ以外に、
1:+1[紙ジャケット仕様] [Limited Edition] UICY-9080
2:+3[30thアニヴァーサリー・エディション]UICY-3503
3:+11<デラックス・エディション>(紙ジャ ケット仕様)
を、順に購入しましたが、お買い得感が当盤があるのですが、
肝心の音質については、2の[30thアニヴァーサリー・エディション]が一番です。
何の為?の、S-HMCDでせうか?
アーガス
アーケードからの移植。
自機は空中弾と地上弾を撃ち分けて進んで行く。
途中、自機のが下と同じ黒い模様が出てくる。それに自機の影を
合わせると、自機は無敵のロボに変形する(一定時間)。
ステージ中は結構障害物が多く、やや難しい。
ラストにボスキャラが出てくる。それを倒すとお待ちかね「着陸」
アクションの開始だ。
画面に出てくる放物線に従ってゆっくり落ち着いて着陸しよう。
ちなみにファミコン全盛期このソフトは「中古価格表」のトップに
書かれその地位を最後まで譲らず、値段も下から数えてトップと言
う輝かしい(?)記録を持っている。
THE HYPHY TRAIN
今やヒップホップ・ムーヴメントの一つとして欠かせないHYPHYからメロウでファンクなトラックまで、アメリカ西海岸の最新音源をまとめたMIX、旬なベイエリア・サウンドをチェックするには良いガイドラインになるかと。MIXしたのは日本のヒップホップ・シーンのパイオニアDJ MASTERKEY、さすがベテランだけあって選曲や全体の統一感は申し分なく、70分近いボリュームながら無理なく聴けます。ベイエリア入門編の1枚としてオススメですね! しかし最近はDJド派手な邦楽MIXなどリリースしているMASTERKEYさんですが、その陰に隠れてこんなにいい仕事してたんですね〜、リスペクトです!!
百眼の巨人アーガス+3 30thアニヴァーサリー・エディション
アナログ以外に、
1:+1[紙ジャケット仕様] [Limited Edition] UICY-9080
2:+3[30thアニヴァーサリー・エディション]UICY-3503
3:+11<デラックス・エディション>(紙ジャ ケット仕様)S-HMCD
を、順に購入しましたが、お買い得感が3ですが、
肝心の音質については、2の[30thアニヴァーサリー・エディション]が一番です。
3は、何の為?の、S-HMCDでせうか?